忍者ブログ
勝手にちょっとびっくりな話題をピックアップします
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメの寿命って長いですよね。

子どもから大人までに人気のあるフジテレビの「ちびまる子ちゃん」が
放送開始してから20周年を迎えるそうです。
それに伴いオープニング曲として有名だった「おどるポンポコリン」を
リニューアルするそうですよ。

そういえば、次回のちびまる子ちゃんは出産手当金についての話だそうです。

ちびまる子ちゃんと言えば、「おどるポンポコリン」というイメージが
強いので今度の新しい歌になじむには時間がかかるのではないかって
思ってしまいます。

また、まる子ちゃんのおじいちゃんは金先物をしています。

今度のオープニング曲は来年1年間限定での採用という決まりがあるわけですが、
木村カエラさんがカバーバージョンとして歌う曲だそうですよ。


おかっぱ頭起用!木村カエラがまる子とコラボ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000046-spn-ent


実は木村カエラさんは大の「ちびまる子ちゃん」ファンなのだそうです。
レコーディングの時も憧れのさくらももこさんを目の前にしての録音だったそうですが、
人生最大に緊張したと語るほどの熱の入れようだとか。

参考:ロールケージ・ロールバー

年明けから放送されるちびまる子ちゃんの新しいオープニング曲に
注目が集まることは間違いないでしょう。


どうしてこんなに面白くないマンガが売れるのでしょうか。
PR
離婚から見事立ち直ったね。

こんなに立ち直っているのならユーザー車検のCMもすぐだね。

年末恒例の『第51回 輝く!日本レコード大賞』の
記者会見が10日、東京・赤坂の同局で行われ、
メイン司会をタレント・堺正章と女優・藤原紀香が
務めることが発表されたそうです。

また同局の安住紳一郎、加藤シルビア、枡田絵理奈アナウンサーも
出演し、脇を固めるとか。
堺さんは14年連続だそうですね。

参考:ロールケージ

『第51回 日本レコード大賞』司会者に堺正章と藤原紀香が決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000003-oric-ent

また、藤原さんのマルコ姿は最高でした。

紀香さん、離婚してからお仕事増えてますね。
本当にスタイルよくて美人でうらやましい。
次は幸せな結婚をしていただきたいものです。

レコード大賞かー・・・もう何年も見ていません。
実家暮らしのときは、両親に合わせて、レコード大賞→紅白の流れで
つまらないと思いながらもこれも親孝行、とあきらめていましたが、
今はこの流れはありえないですね。
今年もまた、K-1見て燃える予定!!

なかなか出来ませんよね。
ってことは地球もいつかは火星みたいにボロボロになるかもね。

地球外生命体はいるのか?という論争は長い年月をかけても
いまだに解決していない問題ですね。

また、地球外生命体と出会ってしまったときに備えてロールケージをつけましょう。

いまだに「未確認飛行物体」の写真が本物か合成かとかいう話題が
多いですし、宇宙人を見たという人の話もちょっと胡散臭い感じがして
信用できないというのが私の正直な考えなのです。

火星の隕石やはり生命痕、NASAが新証拠
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000396-yom-sci

それと、宇宙でも使えるビューティーローズが開発されました。

これは暗に「地球外生命体は存在する」と宣言したようなものですから、
人々は非常に混乱するわけです。

参考:FX情報商材

地球外生命体の存在を完璧に否定している人にとっては、
これを認めてしまうと宇宙人の存在も否定できなくなっていました。

落ちてきたいん石についても熱や衝撃で姿なども
変わってしまったん蚊もしえれませんから、
未知との遭遇なんて劇的な事は無いとは思いますが、
それでも火星には何らかの形の生命体が生きていてもらいたいですし、
地球を侵略しようなんて思わない平和主義な宇宙人なら
大歓迎なんですけどね。

どうして火星はああなったのでしょうか!!

いいことですよね。

11月22日といえば「夫婦の日」ですが、
それに先立ち明治安田生命保険が理想の夫婦はどのカップルかという
調査を行いました。

参考:レーシック失敗

それによると1位に選ばれたのは4年連続「三浦友和・山口百恵」夫妻でした。
山口百恵さんが結婚をきっかけに芸能界を引退し、
その後一切公の場に出てこないというだけで、
私の中では二重丸の印象があります。
家庭を守る事に専念する百恵さんと、家庭を第一に考えている友和さんの
夫婦像は私でも理想とする夫婦像です。

また、お互いに共通点のFX情報商材がいいのかもしれませんね。

理想の「いい夫婦」は4年連続で「三浦友和・山口百恵」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000532-san-soci

3位は「木梨憲武・安田成美」夫妻です。
夫婦そろって共演する機会はあまりないですが、
それぞれが良いパパだったりママをCMなどで演じているイメージが
実生活も夫婦円満を印象付けるのかもしれません。
特に奥様の安田成美さんの笑顔が好きなんですよね。
屈託のない笑顔で微笑まれたら、
旦那さんだって円満でいたくなるんじゃないでしょうか。

まさにいいふうふの特徴は奥さんがビューティーローズを使っていること。

どの夫婦をみても夫婦ともトゲのない穏やかな人同士のカップルが
良い夫婦に選ばれているように思えます。


夫婦ももとは他人ですからね。
ダンディ&ワイルド系の的場さんなのにね。

芸能界きってのスイーツ好きとして、“スイーツのガイド本”
まで出版している的場浩司さんが、セブン-イレブンとタッグを
組んでシュークリームとプリンの2種を開発、11/12、
その新作スイーツの発表会が、「ル パティシエ タカギ」
(東京・青山)で行われたそうです。

そういえば、的場さんの子供が生まれたときはまだ出産一時金がなかったそうです。

的場浩司がスイーツ好きイケメンと“スイーツ新撰組”を結成?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091112-00000016-tkwalk-ent

きっと、スィーツを食べて後はワイルドにシンプルスモーカーをするんだろうね。

的場さんがスイーツ好きとは、初耳。
なんというかイメージとアンマッチ・・・。
セブンは一番よく使うコンビニなので、この、2つ、
見つけたらぜひ食べてみたいと思います。

参考:サイクルツイスタースリム

なんでも、「チョコロックシュー」は、
食感にこだわって2色のチョコレートを上掛け、
メインのチョコレートには本格的な“フォンダン”を使用し、
カスタードクリームをたっぷり入れ、生クリームとの比率にも注力、
だとか。
書いているだけで食べたくなるような商品ですね~。
フォンダンショコラを取り入れたところに魅力を感じます。


かなり予想外だったよ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28